ベローズ(スピニング加工)

ベローズ(エキスパンション)
材 質:SUS304
板 厚:6㎜
製品寸法:φ1500/φ2112×R50/R50×H136
工程:材料自給~スピニング加工~大小径開先加工~仮組・仮付~寸法検査~客先納入まで
本製品は熱膨張を吸収する為、配管と配管の間に組込まれる「ベローズ(エキスパンション)」と呼ばれる製品です。
ベルマウスをの製作方法を応用することで製作が可能となります。
金属は熱を加えると膨張し、冷ますと縮む特性がありますが、それが繰り返し行われると金属製の配管等は割れ(ヒビが入る)てしまいます。
急冷急熱による割れを防ぎ、配管の寿命を延ばす為、ベローズが組み込まれるのです。
弊社ではそんな配管寿命を延長することが出来るベローズの製作実績が多数あります。
ベローズの設計こそ対応はできませんが、液圧バルジ工法(配管に液体を入れ、内側から外側に向かう圧力で成形する金型が必要な工法)とは異なり、弊社のスピニング加工では金型が不要の為、初期費用の削減や納期を短縮することが可能です。
スピニング加工=絞り加工の為、R部やストレート部は加工後に減肉(板厚が減少する)してしまいますが、その予想される減肉量もご連絡させて頂きます。
設計は出来るけど、どこに手配すればいいかわからない、金型を作るほど予算・納期がない等、様々なシチュエーションで提案が可能です。
是非、一度お問合せ下さい。