結婚披露宴

  • 2015年11月04日
こんばんは。福山雅治です。 先日会社で結婚披露宴を開いていただきました。 非常に楽しいひとときを過ごすことができ、また皆さんからたくさんの温かいメッセージを頂戴し感謝の気持ちでいっぱいです。 本当にありがとうございました! 追記 I工場長の歌はビミョーでしたね(-_-;)  

...続きを読む

秋本番

  • 2015年10月29日
最近、朝晩が寒いぐらいになってきました。秋本番「秋深し、隣はなにをする人ぞ」 食欲の秋、行楽の秋、スポーツの秋、皆さんはどの秋を楽しみますか。 真紅の紅葉を愛でながらおにぎりをぱくつく、「忙中閑あり」でこんなひと時もあって 良いのではないでしょうか。

...続きを読む

鉄のカーテン

  • 2015年10月12日
  厚板プレス工業ブロガー スーパーKです。   工場内の組立定盤に巨大な青いカーテンが現れました・・・   鉄製品と非鉄製品を隔離するため、一時的に設置しています。   現場のみんなも考えてくれて、かなり巨大な仕切りとなっています。   どうすれば出来るかを、常に考え実践してくれています。

...続きを読む

我が家のワンコ

  • 2015年10月03日
某日、我が家のワンコの寝姿を撮りました。 ガッツリ眠っている時はこんな感じで寝てますわ~。 無防備にも程がある(-_-;)

...続きを読む

北海道 富良野〜風のガーデン〜

  • 2015年09月29日
9月18日に入籍し、9月20日、北海道 富良野にて挙式しました。 いろいろな人に支えられ、ここまでやってこれたという感謝の気持ちを忘れず温かい家庭を築いていければと思います。 嫁、長女、そして12月予定で生まれてくる次女が幸せに暮らせる様、頑張っていきたいと思います。    

...続きを読む

シルバーウイーク

  • 2015年09月24日
今年のシルバーウイークは暦の関係で4連休となりました。土曜日が休みの会社では5連休と 大型連休となりましたが、皆さんはどのように過ごされましたか? 休み明けに会社に出ると、SW中も仕事の会社が数社ありました。弊社も忙しい部署では 一部出勤でしたが、私は自堕落な日々を消化してしまいました。皆様申し訳ありません。

...続きを読む

あいつの御帰還

  • 2015年09月11日
愛しのポジショナーさんが帰ってきました・・・ 15年以上にわたり、厚板プレスで頑張ってきた野郎です。 数か月前、ついに御臨終かと思いましたが、 医者(修理業者殿)は治療できるとの事で入院を決意。 元気になって、戻ってまいりました・・・期待してるで!!

...続きを読む

健康診断

  • 2015年08月31日
健康診断の結果が届きました。 腹回りが着実に育ってきてて非常にヤバいです。 バランスボール買ったので、ながら運動にでも励みます。

...続きを読む

自動車運搬船

  • 2015年08月24日
先日四国方面へ出張へ行った際に某造船所のドッグに巨大な船が停泊していた。 聞いてみると『日本最大級の自動車運搬船』だという。 7600台の車両を積み込むことができるらしい。 7600台の車を1隻の船に積み込むイメージがなかなかできないが、とにかく近くで見るその自動車運搬船は圧巻であった。

...続きを読む

熱波

  • 2015年07月31日
近年、地球温暖化の影響か夏の暑さが半端なくなっています。 大阪でも35~36は当たり前のようになっています。 皆さんの地域ではどうでしょうか。 くれぐれも熱中症にはお気を付けください。

...続きを読む

ソーラーパネル

  • 2015年07月29日
暑いです。 35度でございます。 ソーラーパネルの真骨頂でございます。 しっかり発電してください・・・

...続きを読む

気化式冷風機導入完了!

  • 2015年07月10日
こんにちは。 ATSUITAブロガーです。 工場に静岡製機の気化式冷風機を導入しました。 電気代も通常のスポットクーラーと比べて安いらしいです。 これから工場内も暑い季節がやってきますので、これで少しでも過ごしやすくなればと思います!

...続きを読む

ふれあい牧場

  • 2015年07月01日
先週末、岐阜の中津川にあるふれあい牧場へ行ってきたのですがお客さんは我々ともう1グループのみ。 羊やウサギと一緒に散歩できるコーナーがあり、羊は500円、ウサギは300円。通常20分だが特別に時間無制限でいいですよということで実際にやってみたのだが、羊もウサギもひたすら草を食べているだけで散歩どころかただリードをもって草を食べているところを眺めているだけ。 返す時も抱っこしてお姉さんの元へ。

...続きを読む

図書館へ行こう

  • 2015年05月21日
先日、大阪府立図書館へ行ってきた。ちょっと調べ物があったのですが、 蔵書のなんと多いことか・・・。 調べものどころか、興味のある本がいっぱいでけっこう楽しかったですよ~ 時間があって、お金の無いときはお勧めです。皆さんも一度足を運んでみては?

...続きを読む

建屋ごとの清掃と安全通路

  • 2015年05月15日
  厚板プレス工業では2か月に1度、全員で3つある建屋の一つを順番に一斉清掃しています。   床面や安全通路のペンキ塗り直しも同時に行われ、製造現場の美化に努めています。   普段はその建屋で作業をしない人も、いつもそこで作業している人も、全員で清掃する事で   きれいに保つ気持ちが生まれます。   品質向上・安全作業・作業効

...続きを読む

HGW(ハードゴールデンウィーク)

  • 2015年05月07日
あっという間にGWは終わり、現実に戻ってしまいました。 2日は大学の友人二家族と栄で食事をし、寝てしまったチビを抱きかかえながら徒歩&電車→汗だく、右腕筋肉痛 3日は大学の友人家族と岩屋堂のパワースポット、モリコロパーク、焼肉→歩き過ぎてヘトヘト。チビは睡魔で超不機嫌 4日、5日は相方の兄家族が那智勝浦から帰省していたので実家へ。松坂屋で妖怪ウォッチイベント、激混みのレストランで1時間待ち。

...続きを読む

スポーツを始めよう

  • 2015年04月19日
桜も散り、青葉が映える季節になってきましたね。年末年始と言っては食べて飲み、冬は寒いと言ってはこたつでゴロゴロ、少し暖かくなると外出先でパクパク。気が付いてみると体重ヤバすぎ。 夏までにダブついたおなかの三段腹を引き締めないと・・・。 ということで皆さん、身体を動かすにはいい季節となりました。スポーツを始めましょう。 汗をかいた後のビール。これがまた旨い。飲みすぎてよけい太ったりして。

...続きを読む

事務所も5S活動

  • 2015年04月17日
  厚板プレス工業では事務所も5S活動を行っています。 各人が主体的に整理整頓を行う姿勢と 備品をキレイになおすことの出来る、しくみ作りが大事です・・・

...続きを読む

シーニング開先

  • 2015年04月15日
  現在、工場内ではシーニング開先が仕上げられています。 厚板プレス工業では全ての開先をガス切断・プラズマ切断後に 職人が角度差±2.5度以内におさめるためにグラインダー手仕上げを行います。 それは、自由曲線が多い一品一様の製品群の開先を取る事は機械化出来ないからです。 お客様が感動するような品質を目指すために、日々努力しています・・・

...続きを読む

17年目の桜

  • 2015年04月07日
厚板プレス工業の伊賀工場は今年17年目を迎えますが 今年も綺麗に桜が咲きました! 皆さん、お花見はされましたか? どんどん暖かくなって気持ちがいいですね♪ 後は花粉がなくなってくれば言うことなしなんですが・・・。 写真は桜の下で気合十分の加茂工場長です!    

...続きを読む

曲げ加工・プレス加工・スピニング加工など金属加工のことなら、曲げ加工のスペシャリティ企業「厚板プレス工業」へ。

最近の投稿

検索